タブレットレジを導入するメリット・デメリット
目次
ここ最近、飲食店やアパレルショップでタブレットをレジ端末として利用しているケースをみかけます。ここではタブレットレジの導入を検討している方のために、その特徴やメリット、デメリットに関して解説しています。
タブレットレジは見た目通りのスマートさを備えており、これから商売を始めたいと考えている方におすすめのレジシステムです。
タブレットレジのしくみ
タブレットレジはPOSレジのいい点を取り入れ、管理や導入の手間を軽減した軽量型のレジです。据え置き型のレジと違って携帯も可能で、アプリとネットワークがあれば簡単に始められます。売上データは自社専用のシステム上でなく、クラウドに保管し管理・分析ができます。
わかりやすいように、タブレットレジは従来型のPOSレジやレジスターと比べてどのような特徴があるのか表にして比較してみました。
タブレットレジ | POSレジ | レジスター | |
---|---|---|---|
会計と売上集計 | 〇 | 〇 | 〇 |
売上分析・在庫管理 | 〇 | 〇 | × |
ネットワーク | 必須 | △ | 不要 |
専用システムの導入 | 不要(汎用アプリ) | 必要 | – |
データ保存 | クラウド | ローカル環境(オフライン) | 端末内 |
タブレットレジのメリット|低コスト・操作性・どこでも使える
タブレットレジのメリットは主に3つあります。
- 低コスト
- 操作性
- 場所を選ばない
低コストの導入や運用が可能
タブレットレジは汎用アプリを使用し、POSレジのような自社専用のシステムや機器が不要だから導入コストを低くおさえられます。税率や法律の改訂など、ビジネス環境の変化に対してはアプリのアップデートで対応可能です。クラウド管理のためデータ滅失の恐れがなくて安全性も高いほか、現場にいなくてもデータにアクセスでき売上の管理・分析もできます。
操作性が良い
店舗現場での機器運用には操作性の良さは外せません。タブレットレジは直感的でわかりやすく、特にスマホやタブレットに使い慣れている若い世代に受け入れられやすいです。
場所を選ばないから顧客満足度が上がる
タブレットレジのコンパクトさと携帯性はこれまでのレジの概念を大きく変え、店舗の利便性や快適性を上げてくれます。会計時に顧客に移動してもらう必要がなくなり、スペースを取らないため店舗デザインの自由度や統一感が高められるといったメリットがあります。
タブレットレジのデメリット|サポート・脆弱性・通信・落下リスク
タブレットレジは他のレジシステムに比べ導入のしやすさが目につきますが、留意しておきたいデメリットと想定されるリスクが合わせて4つあります。
- ネットワーク環境の整備
- サポート面の不安
- システムトラブルのリスク
- 落下に弱い
ネットワーク環境の整備
タブレットレジはクラウドを利用するためインターネットの常時接続が必須で、店舗側でWi-Fi構築と安定的なネット環境の管理が必要です。店内で会計をしようにも、Wi-Fiがつながりにくい地点ではフリーズしたり、顧客の不興を買う事態が起ったりしかねません。
サポート面の不安
タブレットレジの導入コストは低く済み、なかには無料から使えるレジシステムもあります。そのため、従来型のレジシステムに比べサポートが手厚くありません。操作が簡単なので現場にはそれほど支障はないでしょうが、運用管理にはある程度のITリテラシーや経営・会計の知識が求められます。
システムトラブルのリスク
クラウド型のアプリを利用するので、サービス提供側のサーバーや、アプリのアップデートにより何らかの不具合が生じた場合、こちらでは対処ができません。
タブレットレジ端末の耐久性
タブレットレジ本体は市販の汎用品にすぎず、落下に弱いのは明白です。店内で持ち運んで使っている際に思わぬ事故を起こす可能性もあります。万一に備え、予備のタブレットを備えておくべきでしょう。
タブレットレジは手軽だが通信環境や取り扱いに注意しよう
タブレットレジとは導入・運営が手軽なクラウド式のPOSレジです。導入にあたってはメリットだけでなくリスクやデメリットの存在にも留意しましょう。
【メリット】
- 低コスト
- 操作性の良さ
- どこでも使える
【デメリット・リスク】
- サポートが手厚くはない
- システムトラブルのリスク
- 常時通信が必要
- 落下に弱い
タブレットレジはコストや手間が少なくて済みますが、実際の運用ではWi-Fiの環境整備が必須なことに注意してください。
人気記事(運営ハウツー)
関連記事(タブレットレジ、レジ、支払い・決済)
事業拡大を目指す企業様
代理店募集、フランチャイズ募集の情報発信サイトです。