名刺に、失業手当に、知識に、気になることが沢山!起業準備中の疑問まとめ!

名刺に、失業手当に、知識に、気になることが沢山!起業準備中の疑問まとめ!

目次

  1. 1.起業準備中は「やるべきことリスト」を作って動きましょう
  2. 2.失業手当は次へのステップを踏み出した途端に止まるので注意!
  3. 3.起業準備中に読んでおきたい本!
    1. はじめの一歩を踏み出そう―成功する人たちの起業術
    2. ハイパワーマーケティング
  4. 4.起業前にかかる経費にはどのようなものがある?
  5. 5.起業前の名刺には何を載せるべき?
  6. 6.学生起業ならではの注意点
  7. おわりに

独立・起業の準備期間には、やることが盛り沢山です。準備期間に生じ得る疑問はあらかじめ解決しておき、スマートに開業へと結びつけましょう。こちらでは、起業準備中の方が抱くことが多い疑問をまとめました。起業を検討している方は、参考にしてください。

1.起業準備中は「やるべきことリスト」を作って動きましょう

事業計画の作成、手筒機関連、物件探しなど、起業までに行わなければならないタスクは沢山あります。それまでルーチンワークをこなしてきた人ほど、毎日違うタスクに取り組む起業の準備期間は大変に感じるかもしれません。また、タスクによっては土壇場で着手しても遅いことがありますので、スケジュール管理も重要です。

起業の準備期間は必ず、「やるべきことリスト」を作って臨みましょう。チェックリスト形式にしてまとめておくのがベターです。各項目にはデッドラインを設定しておくのも忘れずに。

2.失業手当は次へのステップを踏み出した途端に止まるので注意!

仕事をしていない期間に経済的な支えとなるのが、在職中に雇用保険として積み立ててきた失業手当です。かつては起業のために仕事を辞めた場合、失業手当の支給対象とはなりませんでした。平成26年7月以降は、起業準備と同時に求職活動も行う前提で、起業家も失業手当の支給対象となっています。

ただし、失業手当の支給は、事業所・店舗の契約、フランチャイズの契約など、明確な起業へのステップ踏み出した時点で打ち切りとなります。失業手当は、あくまで「従業員」として働く意志がある人に支払われる援助制度だからです。失業手当の支給が終わってから開業するか、失業手当を諦めてスピーディーな開業を目指すかは、よく検討してください。

3.起業準備中に読んでおきたい本!

開業にむけてのモチベーションや、起業のノウハウなど、起業準備中に本を読むことで得られるインプットは沢山あります。起業準備中に読んでいただきたい本を、2冊ご紹介しましょう。

はじめの一歩を踏み出そう―成功する人たちの起業術

「起業家」「マネージャー」「職人」という役割別に、それぞれのタスクを説明しています。スモールビジネスの進め方が、体系的に学べる本です。

ハイパワーマーケティング

あらゆるビジネスにおいて必要となる、マーケティングの取り組み。この本にはアメリカで5本の指に入る経営コンサルタントとして活躍する筆者によって、マーケティングのハウトゥーが語られています。マーケティングの概念のみを知っている人も、具体的なビジネスへの活用方法がわかるはずです。

4.起業前にかかる経費にはどのようなものがある?

起業を目指す多くの方は、開業してからのキャッシュフローやランニングコストばかりに注目しています。起業前の経費についても把握し、支払いためにあらかじめ資金をプールしておくべきです。起業前の経費としては、以下のようなものが考えられます。

・名刺・印鑑の費用

・打ち合わせの交通費・飲食費

・ホームページ制作費用

・資料代(書籍など)

・事業所・店舗の契約費用

起業前に発生する経費の多くは、数年にわたって償却できる「開業費」として計上できます。開業の前から、経費の発生は細かく記録しておくようにしましょう。

5.起業前の名刺には何を載せるべき?

起業前に取り組む最初のタスクとして、名刺を作成する方は少なくありません。しかし、いざ実際に自分で名刺を作成しようとしたときに、何を載せていいのかわからない方が多いようです。

屋号、氏名、住所、電話番号、メールアドレスといった基本的な情報はもちろんのこと、渡す相手に印象を与えたければさらにいくつか工夫を加えましょう。記憶に残すために、顔写真や似顔絵を記載しているケースもあります。自社のアピールポイントを記載するのも効果的です。場合によっては、裏面のスペースを利用してもいいでしょう。

6.学生起業ならではの注意点

失敗してもやり直しが効くことから、起業を志す学生は沢山います。一方、学生企業ならではの落とし穴については注意が必要です。

就職経験がないが故のビジネスマナー不足は、起業においてはさまざまな面でマイナスとなります。取引先やクライアントは、「学生だから」と甘く見てはくれません。また、起業準備を学業と両立しなければならないため、社会人が一旦仕事を退職してから起業するケース以上に厳しいスケジュールを強いられてしまうでしょう。事業が失敗してしまう可能性を考えると、学校を辞めてまで起業に集中するのは賢明な選択とは言えません。

おわりに

スピーディーに進めなければならない起業準備においては、少しの疑問がタイムラグにつながります。迷いなく行動できるように、あらかじめ初歩的な知識を身に着けて、スムーズな起業準備を目指してください。

新規事業・独立を検討中の方はお気軽にご相談ください。
この記事でわかること
事業のミカタでは、多くの代理店募集・フランチャイズ募集情報を掲載しています。まずは自社にマッチする情報をぜひ探していただければと思います。
商材を探す

事業拡大を目指す企業様

事業のミカタは「あなたの挑戦を応援する」
代理店募集、フランチャイズ募集の情報発信サイトです。

「代理店展開、フランチャイズ展開したい
企業様の新たな挑戦」
×
「新しい事業を始めたい企業様」や
「独立開業をめざすあなた」